ホームへ

レパードステークスGⅢ(2021年)データまとめ

データ提示条件
  • 天候は不問とする
  • 馬場状態は不問とする
  • 過去10年分のデータを提示

レパードSデータまとめ

レパードステークスについて

新潟競馬場・ダート1800mコースが舞台のGⅢ・3歳限定戦です。

大井競馬場で行われるJDDと並び、3歳ダート戦線における重要なレース。古馬との戦いが本格化する前に箔をつけておきたい3歳馬が集い、勝ち馬は将来ダート界でトップクラスに立つ可能性が高く、注目の一戦です。

 

それでは、レパードステークスの各種データを見ていきましょう。

 

 

コースの特徴

まずは、レパードステークスが行われるコースを確認しましょう。コースの特徴を知ることは馬券を的中させるための必須条件です。下記より確認してみてください。

 

 

 

負担重量について

負担重量に関しては「馬齢 (牡馬・セン馬56kg、牝馬54kg)」となっています。

 

 

【過去10年分】単勝人気別成績

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1人気 4-2-2-2/10 40.0% 60.0% 80.0%
2人気 2-2-1-5/10 20.0% 40.0% 50.0%
3人気 0-2-0-8/10 0.0% 20.0% 20.0%
4人気 0-1-0-9/10 0.0% 10.0% 10.0%
5人気 1-0-1-8/10 10.0% 10.0% 20.0%
6人気 0-0-1-9/10 0.0% 0.0% 10.0%
7人気 1-1-0-8/10 10.0% 20.0% 20.0%
8人気 0-0-0-10/10 0.0% 0.0% 0.0%
9人気 0-0-2-8/10 0.0% 0.0% 20.0%
10人気 1-1-0-8/10 10.0% 20.0% 20.0%
11人気 1-0-2-7/10 10.0% 10.0% 30.0%
12人気 0-1-1-8/10 0.0% 10.0% 20.0%
13人気 0-0-0-10/10 0.0% 0.0% 0.0%
14人気 0-0-0-9/9 0.0% 0.0% 0.0%
15人気 0-0-0-9/9 0.0% 0.0% 0.0%

【過去10年間】の単勝人気別成績は、上記表の通りです。1人気が【4-2-2-2】で最多の4勝をあげ、勝率・連対率・複勝率全てにおいてトップの成績です。以下、2人気が2勝、5・7・10・11人気が各1勝をあげています。(10人気での勝利馬は2019年のハヤヤッコで、11人気での勝利馬は2017年のローズプリンスダムです)

10〜12人気の馬で計【2-2-3-23】と7頭好走しており、2桁人気の伏兵でも台頭は十分に考えられます。ですが、13人気以下は1度も馬券に絡んでいません。

配当面では、2017年の3連単80万馬券⦅11→12→1人気⦆が最高配当で、10万円を超えた配当は過去10年で5回、1万円以下が3回と荒れる荒れないが割とはっきりしているレースと言えます。ただし、近4年は全て10万円を超えていますので、注意が必要です。

 

 

【過去10年分】枠順別成績

枠番 着別度数 勝率 連対率 複勝率
1-0-1-8/10 10.0% 10.0% 20.0%
1-0-2-16/19 5.3% 5.3% 15.8%
1-1-2-15/19 5.3% 10.5% 21.1%
3-3-0-14/20 15.0% 30.0% 30.0%
2-2-1-15/20 10.0% 20.0% 25.0%
0-1-3-16/20 0.0% 5.0% 20.0%
2-1-1-16/20 10.0% 15.0% 20.0%
0-2-0-18/20 0.0% 10.0% 10.0%

枠順別成績は、サンプルが少ないので何とも言えませんが、まず注目すべきなのが枠で、勝率・連対率・複勝率全てにおいてトップの成績であり、このレースにおいては相性抜群の枠と言えます。また、隣の枠も複勝率が2番目に高いことから、中枠が優勢なレースのようです。

最内の枠は連対が1度しかなく、大外の枠は勝ち馬が出ておりません。内と外では一長一短ありますが、複勝率で見ればそれほど大きな差はないので、気にしすぎる必要はないかもしれませんね。

なお、馬番別で見ると[3番]・[8番]は過去10年で一度も3着内に入っておらずかなりの不振傾向にあります。

また、新潟ダート1800m全レースの枠順成績(過去10年分)について詳しく書いている記事もありますので、下記より確認してみてください。

 

 

 

【過去10年分】脚質別成績

脚質 着別度数 勝率 連対率 複勝率
逃げ 2-4-0-4/10 20.0% 60.0% 60.0%
先行 5-3-5-21/34 14.7% 23.5% 38.2%
差し 3-3-2-53/61 4.9% 9.8% 13.1%
追込 0-0-3-39/42 0.0% 0.0% 7.1%

狙っていきたい脚質は「逃げ馬」です。特に逃げ馬は勝率・連対率・複勝率全てがトップの成績で最も馬券に絡みやすい脚質となっています。

このコースは、スピードの落ちにくいスパイラルカーブであり、コーナーの角度がきつく息が入りやすいため、前残りになりやすい傾向にあります。また、平坦なコースであり、角度のきついコーナーを4つ回ることが前残り傾向に拍車をかけています。

なので、好位のポジションを取れる先行力のある馬を狙っていきたいですね。

 

 

【過去10年分】前走クラス別成績

前走クラス 着別度数 勝率 連対率 複勝率
新馬
未勝利
1勝 0-2-0-25/27 0.0% 7.4% 7.4%
2勝 1-4-2-44/51 2.0% 9.8% 13.7%
3勝 0-0-1-1/2 0.0% 0.0% 50.0%
OPEN特別 1-1-0-5/7 14.3% 28.6% 28.6%
GIII 4-0-0-17/21 19.0% 19.0% 19.0%
GII 0-0-0-3/3 0.0% 0.0% 0.0%
GI 0-0-0-1/1 0.0% 0.0% 0.0%
地方 4-3-6-20/33 12.1% 21.2% 39.4%
海外 0-0-1-0/1 0.0% 0.0% 100.0%

前走クラス別成績で見ると、前走地方・海外組が【4-3-7-20】で最多の4勝をあげ、複勝率41.2%とかなりの好成績を残しています。その中でも、JDD(大井競馬場)組が【4-3-3-12】で最有力の成績を誇っています。基本的には同レースで5着以内の馬が有力ですが、6〜9着でも【1-0-1-2】ですので巻き返しは十分考えられます。ただし10着以下だと好走例はありません。

次に注目なのが、前走GⅢ組で【4-0-0-17】は全てユニコーンS組となっています。この組の勝ち馬4頭は全て、レパードSにおいて4角4番手以内でした。

出走数の多い前走2勝クラスの馬は【1-4-2-44】であまり奮っていないものの、この組で当日5人気以内に支持された馬は【1-3-2-9】で複勝率40.0%と好走率が大幅にアップします。

 

 

【過去10年分】JRAオープンクラス3着以内経験別成績

3着以内経験 着別度数 勝率 連対率 複勝率
あり 8-5-4-21/38 21.1% 34.2% 44.7%
なし 2-5-6-97/110 1.8% 6.4% 11.8%

JRAオープンクラス3着以内経験別成績で見ると、3着以内馬30頭中17頭はこの経験がありました。さらに過去10年で毎年連対馬が出ていることからも、注目のデータと言えます。

ちなみに、単勝20倍以上ついて勝利した昨年のケンシンコウや、2017年のローズプリンスダムもこのデータに当てはまっていました。

 

 

【過去10年分】馬体重増減別成績

馬体重増減 着別度数 勝率 連対率 複勝率
今回減 3-2-2-40/47 6.4% 10.6% 14.9%
同体重 0-3-2-12/17 0.0% 17.6% 29.4%
今回増 7-5-5-66/83 8.4% 14.5% 20.5%

※2017年3着のエピカリスは前走海外・出走取り消しとなったため、着別度数が【10-10-9-118】となっています。

馬体重増減別成績で見ると、前走と同体重もしくは今回増の馬が【7-8-7-78】で複勝率22.0%と、減少している馬よりは好走する傾向にあります。

そして、増え幅が1桁以内(±0〜+9kg)だと【7-7-6-64】で好走率も高いのですが、2桁以上(+10kg〜)となると【0-1-1-14】とあまり芳しくない点は注意が必要です。

 

 

【過去10年分】性別成績

着別度数 勝率 連対率 複勝率
牡馬 10-9-8-106/133 7.5% 14.3% 20.3%
牝馬 0-1-2-12/15 0.0% 6.7% 20.0%

性別成績で見ると、牡馬が【10-9-8-106】で全10勝をあげており、出走頭数からも牡馬中心のレースと言えます。

牝馬は出走数自体が少ないので過度な信頼は禁物のデータですが、複勝率は牡馬と変わらないため注意が必要です。ちなみに、今年の出走予定の牝馬は4枠6番のスマートパルフェ1頭のみとなっています。

 

 

考察

レパードステークスに関するデータをまとめました。馬券を買う際に参考にしたい重要だと思うことを下記に記載しておきますので、馬券の購入の際にご参考にしてみてくださいね。

 

 

1人気馬は好走が高く信頼できる。10〜12人気馬の台頭は十分に考えられる。近年は波乱傾向が強いレース。

 

中枠の[4]・[5]枠が優勢。馬番別で[3番]・[8番]は過去10年で一度も3着内に入っておらずかなりの不振傾向。

 

好位のポジションを取れる先行力のある馬が狙い目。特に逃げ馬はかなりの好成績。

 

前走地方・海外組が好成績。特に前走JDD組は9着以内であれば今回好走が期待できる。

 

前走GⅢ組は全てユニコーンS組で、この組の勝ち馬4頭は全て当日4角4番手以内。

 

前走2勝クラスの馬は当日5人気以内に支持されていれば好走に期待できる。

 

JRAオープンクラス3着以内経験のある馬から、過去10年で毎年連対馬が出ている。

 

馬体重で前走と同体重もしくは今回増の馬の方が、減少している馬よりは好走する傾向にある。

 

全10勝を牡馬があげており、出走頭数からも牡馬中心のレース。

うま説★初めての方へお伝えする馬券の種類
うま説★馬券に関わる税金の知識

うまめも娘について

うまめも娘

ツイッターで情報を配信しているよ♪それ以外にも競馬のことをたくさんつぶやくからフォローしてください♪( ´▽`)

Twitter