2020年3月8日中京5R【芝2200m】に出走予定です。
池江 泰寿(栗東)
前走は、小倉芝1800mに出走しました。1着ウインアステロイドとは、0.8差の3着でした。
道中は、外から来た馬に絡まれ道中はかなり掛かっており、川田騎手が抑えるのに苦労していました。また、位置どりも悪く外外を回され、直線に向いた時は一旦は2着でしたが2着馬ダノンセレクタに交わされ3着という結果に終わりました。
気性的にまだ難しいところがある馬で中々スムーズな競馬はできませんが、すぐにでも未勝利を脱出できるだけの能力はある馬です。
3/4(水) AM7:02(栗東坂路)
4F | 3F | 2F | 1F |
52.3 | 38.6 | 24.6 | 12.0 |
馬なり
3/1(日) AM3:31(栗東坂路)
4F | 3F | 2F | 1F |
57.1 | 41.2 | 26.7 | 13.1 |
馬なり
2/23(日) AM5:03(栗東坂路)
4F | 3F | 2F | 1F |
59.8 | 43.4 | 28.4 | 14.7 |
馬なり
3月4日に行った坂路調教は素晴らしい内容で今まで以上に好気配をうかがうことができます。他にも以下に記載しますが、CWでの調教内容もかなり充実しており勝ち負けが期待できそうです。
2/26(水) AM?:??(CW)
6F | 5F | 4F | 3F | 1F |
81.0 | 65.5 | 51.5 | 37.7 | 11.9 |
中パズル一杯を6Fで0.8秒追走1F併せで0.3秒先着。外トスアップ一杯を6Fで1.2秒追走1F併せで0.2秒先着。
2/21(金) AM?:??(CW)
6F | 5F | 4F | 3F | 1F |
81.2 | 66.1 | 52.4 | 39.2 | 12.4 |
内ダブルアンコール一杯を6Fで1秒先行5F併せで0.2秒先着。
調教内容・調教過程はこれまでとは比較にならないほどの素晴らしい出来で今回人気にはなりますが、勝ち負けが期待できそうです。
気性面に問題があり、道中掛かったりすることがありスムーズな競馬ができる確証はありませんが、それでも未勝利はすぐに勝ち上がれるだけの素質はある馬です。
今回は、大幅な距離延長となりますがこの馬にとってプラスになると踏んでいます。また、明日は道悪が予想されますが、前走と3走前(新馬デビュー)の時は、道悪の馬場で成績を残しているので馬場状態が悪くなってもこの馬には問題なさそうです。
よっぽどの道悪巧者やレース中の不利がなければ、調教内容からしても確勝級の馬だと思うので単勝のみで勝負したいと思います。
馬の気性面に問題があったり不安要素があるのは事実だけど、距離延長もプラスになりそう。
西村ジョッキーに乗り替わりも全く問題ないと思うし、ここで決めて欲しいね。がんばれ、アステロイドベルト君(^ ^)